Windows 11 2022 Update サポート情報

公開日 2022年09月21日
更新日 2023年03月28日

本ページでは、現在ご使用いただいておりますパナソニックパソコンを「Windows 11 2022 Update(バージョン 22H2)」にアップデート(「Windows 10」から「Windows 11」へのアップグレードを含む)するにあたってのサポート情報をご案内いたします。

※ ここでは以降、「Windows 10」から「Windows 11」へのアップグレードに限定する場合は「アップグレード」と表記いたします。
※ 本情報は、予告なく変更・追加されることがありますので、ご了承ください。

Windows 11へアップグレードする場合の注意事項
評価情報
すべてのWindows 11 アップデート情報について

下記対象機種については、Windows 11 2022 Updateにアップデートできない可能性があります。


[対象機種]
CF-FV3シリーズ、CF-33G、 33Rシリーズ
※インテル® vPro™ テクノロジー搭載機種のみ対象

vProモデルでWindows Helloを設定した状態でアップデートすると、Windows HelloやPINでサインインができなくなる場合がありますので、アップデートは実施しないでください。

現象発生時は、パスワードを入力してサインインしてください。
その後、Windows Helloを解除し、PINを削除してから、PINとWindows Helloを再設定することにより、Windows Hello 及び PINが使用可能となります。
マイクロソフトアカウントを使用している場合は、PIN入力でサインインに失敗した後、マイクロソフトアカウントのSMS認証を通じてPINのリセットが可能ですので、PINを再設定後、Windows Helloの登録を一度削除し、再登録することにより、Windows Hello 及び PINが使用可能となります。

本問題を解消したWindows Updateが後日配信される予定ですが、それまでにアップデートを実施して現象が発生している場合、アップデートの適用では復旧できない見込みですので、上記手順を実行して復旧させる必要があります。

Windows 11へアップグレードする場合の注意事項

  • 新OSの導入に際しては、お客様ご自身の責任において実施してください。
    アップグレード対象機種であっても、アップグレード後に一部の機能やソフトウェアがご利用できない可能性があります。お客様ご自身によりパソコンの動作環境の把握と、十分な情報収集・検討をしていただいたうえでのご判断で導入をお願いいたします。
  • 弊社製ノートパソコンは、お買い上げ時にインストールされているOS、リカバリー機能またはリカバリーディスクを使ってインストールしたOSのみサポートいたします。
  • 弊社から今後公開いたしますアップグレード情報につきましては、新OSへのアップグレードを推奨・保証するものではありません。また、対応OSとしてサポートするものでもありません。
    アップグレード情報とは対象機種において弊社での評価において判明した情報、手順等を公開するものでありホームページでの情報提供のみとさせていただきます。

  • Windows 11 へのアップグレードが可能な対象機種は、下記の「対象機種」をご確認ください。
  • Windows 11 へのアップグレードが可能なOSは、「Windows 10」になります。
  • Windows 11へアップグレードする前のお願い
    Windows 11へアップグレードを行う際は、ご使用中の機種の再インストール環境(リカバリーディスクなど)を事前に準備・確認のうえ、作業に取りかかってください。
    リカバリーディスクを作成されていない場合、アップグレードを実行する前に、必ずリカバリーディスクを作成してください。
    アップグレード後は、リカバリーディスクの作成やハードディスクリカバリーができなくなる場合があります。
    作成手順は、本体に付属している「取扱説明書 基本ガイド」をご参照ください。
    (PDF版 取扱説明書は、「こちら」)

  • 大切なデータは必ず事前にバックアップをお取りになってください。
    Windows 11のアップグレードにより、お客様ご利用の機器の環境破壊やデータ損失が発生しても、当社では補償いたしかねます。

評価情報

対象機種
動作確認情報

対象機種

 
レッツノート CF-FV3シリーズ、CF-SV2シリーズ、CF-SV1シリーズ、CF-LV1シリーズ、CF-QV1シリーズ、CF-FV1シリーズ、CF-SV9シリーズ、CF-LV9シリーズ、CF-QV9シリーズ、CF-QV8シリーズ、CF-SV8シリーズ、CF-LV8シリーズ、CF-RZ8シリーズ、CF-SV7シリーズ、CF-LV7シリーズ
レッツノート
アジアモデル
CF-SV1Rシリーズ、CF-SV8Rシリーズ
タフブック CF-33Gシリーズ、 CF-33Rシリーズ、FZ-40Aシリーズ、FZ-40Bシリーズ、FZ-G2Aシリーズ

プログラム適用による重要事項・制限事項

下記から機種を選択し、Windows 11 プログラム適用による重要事項・制限事項をご確認ください。

参考情報